ラ・ギショレに行ってきた。
例の作者による超!病気VJイベントだ。
コスプレ大歓迎らしいので、当然のごとく魔理沙コスで参加したわけだが、そこでわかったことがいくつかある。
- 会場は結構暑かった。夏コミでは当然、これ以上の暑さが予想される。でも対応できそう。
- 汗がひどいことになるので、ブラウスの下はちゃんと下着を着る。一方ドロワーズは穿かない。レギンスが蒸れちゃうから。
- 会場でのメイクは無理。駅のトイレがよさそう(当社比)。駅~会場間はあきらめるしかない。
- ミアコスの魔理沙のスカート、やはりウエストが緩すぎる。踊ろうものならずれてしまう。
- ↑のせいでベストの下からブラウスがはみ出してしまう。本来はエプロンの下に完全に隠れる。
- 帽子は他の人の邪魔になるのでかぶらない。踊るとどっちみち帽子が外れてしまう。
- ポケットがないので、携帯は適当な場所に置くか、バッグにしまうしかない。
- つ(*゚ー゚)は踊っているうちに後ろに下がってしまうようだ。今回は壁際にギャラリーがいたので迷惑だったと思われる。
- 踊るときは広がった重いスカートを振り回すことになる。結構気持ちいい。
こんなところか。ウエストは一部がゴムになってるから、そこを固定してしまおう。
踊るときに後ろに行ってしまうのは…しょうがないね。
その他のこともまとめておこう。
- 新しい特集が3種類できた。
- ヤってる!特集
- エロくしよう!
- オットセイベスト10
- 一方今回なかった特集
- キマってる!特集
- TENGA特集
- 麻薬ネタが一切ないのは意外だった。前回が酒井法子祭りだったせいもあるのだろう。
- 音量がばらばらで、聞き取りづらい場面が結構あった。以前は大音量でカバーしてただけのようだが。
- 例の作者のコスプレは相変わらず未完成だった。魔法少女らしいが、それっぽい魔法少女は見あたらない。あと巨乳が丸出し。
- キムヨナのコスプレ(女装)とか、不動産屋のコスプレ…とか。
- わざわざ大阪から来る人が出現。
- 女の方が派手に騒いでた。
- 一人でかけ声特集の人は来なかったようだ。
- 最後の曲中に、プロジェクターが机から落ちて中断した。復旧後にエンディングに飛んで終了。